スマホが普及し、ハイクオリティな写真が簡単に撮影できる時代になりました!
自撮りはもはや定番で、「いかに可愛く撮れるか?」にこだわる女子が多いですよね☆
そこで今回は、自撮りで最高に可愛く写るコツをご紹介します!
可愛く撮りたい女子は必見ですよ☆☆
1. 目の近くを中心に合わせる。
人間の目が2つに対し、カメラのレンズは1つ。このため肉眼とは少し違って写ることに加え、携帯電話に搭載されたレンズは中心が広がった写真に仕上げる特徴があります。
つまり、大きくしたい部分を中心にすること☆
自撮りにこだわる女子の多くが「目を大きくしたい!」とがんばっていますが、目のあたりを中心にして撮影すると可愛い仕上がりになりますよ♪
2. レンズの少し上を見る。
レンズの少し上を見ながら撮影しましょう!
目はまぶたで影ができやすいので、レンズを見て撮ると暗さが強調されます。これを回避するためには、視線はレンズより少し上!まぶたが開いて光が多く入り、目が明るく撮れますよ♪
3. 斜め上から撮影する。
定番のコツとしておなじみですが、斜め上に携帯電話を構えて撮影することがポイントです!
斜め上から撮影する効果は、目や鼻筋をキレイに見せられること☆
上目遣いで目を大きく見せることができるだけでなく、光の角度で美肌に写せちゃいます♪♪
4. やわらかい自然光で撮影する。
美肌に見せるためには、電気の光ではなく自然光がマストです☆
ただし、直射日光や強い太陽光はNG!やわらかな半日陰や、少し曇りの日を狙ってみて♪
光が強い場所で撮影すると、光が均一に当たらず、顔のなかで明暗ができてしまいます。屋外なら半日陰や少し曇り、屋内でも自然光が入る窓際のカーテン越しなどがおすすめですよ☆
5. ホワイトバランスで肌を調整する。
アプリで美肌加工を行う人が多いですが、その前にホワイトバランスの調整をしましょう!
最近の携帯電話のカメラには、色の明るさやバランスを調整するホワイトバランスの機能がついています。一眼レフカメラでは基本の機能ですが、携帯電話でもホワイトバランスを駆使すれば、アプリを使用しなくてもOKなくらいに美肌に仕上げることができちゃうんです☆☆